
【1】ESTAとは
- 2009年1月12日以降、米国の法律によりビザ免除プログラムを利用して航空機または船で米国に渡航する
すべての渡航者に対して、搭乗または乗船する前に電子渡航認証の取得が義務付けられます。
- ビザ免除プログラムは、米国国土安全保障省(DHS)により管理されており、日本など参加国の資格のある
国民がビザ(査証)を取得せずに、90日以下の商用または観光目的の滞在のために渡米できる制度です。
尚、米国入国 に際し、査証が必要となる方(就労や留学など、短期観光・商用以外の目的で渡米する方、
及び査証免除の対象となっていない国籍の方)は渡航認証の取得は不要です。
- 2010年9月8日(米国東部夏時間午前0時)以降、ESTA申請時に一人あたり14米ドルが課されます。
米国政府によると、申請料の支払いは ESTAサイトから、クレジットカードで行います。
利用可能なクレジットカードは、MasterCard、VISA、American Express及びDiscoverの4種類です。
【2】ESTAの申請について
- お客様ご自身でESTAサイト(※日本語サイトもあります。)にアクセスの上、ご取得をお願いします。
【3】注意事項
- この電子渡航認証は米国への入国を保証するものではありません。
- 2009年1月12日以降、渡航前にESTAによる渡航認証の取得を行っていない、ビザ免除プログラム渡航者は、
搭乗または乗船を拒否されます。遅くともご出発の72時間前までに取得をお願いします。
- 電子渡航認証の取得が拒否される場合もございます。取得が拒否された場合は、査証の申請が必要となります。
査証の取得には非常に時間を要す場合がございます。お早めに登録申請を行ってください。
尚、査証取得が間に合わずご旅行をお取消される場合は、お申し出の時期により所定の取消料を申し受けます。
- 念の為、電子渡航認証の取得画面の控え(画面コピー)を出発の空港に持参することをおすすめいたします。
Copyright (C) OKINAWA TOURIST SERVICE All Rights Reserved.